● 石貝木工生産組合・佐々木 正志
(いしかいもっこうせいさんくみあい・ささき まさし) ギフトなどに大人気の『もくもく君つみき』は、工房開始とともに発売され大ヒット
となりました。丸棒加工の技術を持ち、それを活かした物づくりをしています。
子どもたちに人気のおもちゃ『わなげ』や『砂時計』もその一つです。最近は木の
バインダー製作にチャレンジしています。
● 西條 孝一(さいじょう こういち)木の性質を生かした、自然の姿そのままの花器などの加工を得意としています。
その他にも、矢羽の茶びつや杉板の茶たくなど、和のテイストを感じさせる
ものづくりをしています。アカマツの丸トレーは業務用としても使われるように
なりました。
主催・国土緑化推進機構の平成19年度「森の名手・名人」として認定
宮城県 登米市 加工 木工職人 西條 孝一
● 佐々木 喜市(ささき きいち) 木工旋盤を使用してくりぬきの『サラダボール』や『丸トレー』、またケヤキの一枚板を
使った『菓子器』や『銘々皿』の加工を得意としています。
組合の設立当初からの工人で、徹底的に納得いくまで作り直しをするなど 作品つくりに
根気強さが活かされています。塗装もきちんとしていてペーパーの仕上げも何度も手間を かけて作品に対する愛情も深い職人です。
● 菊地 覚(きくち さとる) 茶筒、ゆのみといえばこの人です。作品の性質上、ひとつひとつ木に語りかけるように
仕上げいくため同じものはなく、それぞれが違った顔を持っています。1本の木から
様々な作品を作るために木を見て、木と語り合い、 木の性質を知り、
5年から10年の年月を経てひとつの作品を製作する まさに木と物語りをつくるような
努力をしています。最近ではマグカップも商品化し、大変人気になっています。